PR

【レビュー】アシックス ノヴァブラスト3

NOVABRAST3 シューズ

反発力が良いアシックスの「ノヴァブラスト3」です。

ランニングアイテムは自費で購入しています。

あの川内優輝選手が練習用として履いているとSNSで見かけ、「これは試さなきゃ!」と即購入しました。

NOVABRAST3
NOVABRAST3

基本情報

発売日2022年9月22日
サイズメンズ:25cm~29cm
レディース:22.5cm~26.5cm
重量250g(27.0cm)
価格14,300円(税込)
購入方法ASICS直営店、ASICSオンラインショップ
全国のスポーツ用品店
Amazonなどのネットショップ

初めて足を入れた瞬間、「おっ、かかとがしっかり包まれている」という安心感。ソールは分厚く安定感がありそうなのに、持ってみても履いてみても意外と軽い。ソールにカーボンプレートは入っていないようですが、着地のたびに程よく押し返してくれる反発力があって、走り出すのが楽しくなる感触でした。

クッション性はほどほどなので、柔らかなクッション性を優先する方は、ゲルカヤノかゲルニンバスあたりがおススメです。

締め付け感もきつくも緩くもない自分の足にフィットしているようでした。

まず、この一足目でいくつかの大会に挑戦したものの、自分の努力不足、研究不足で思うような結果は出せず、ソールのクッションも徐々にへたり気味に。そこで大会用からは引退し練習用にしました。

ところが、ネットオークションで「数回しか履いていない」という状態が良い中古のノヴァブラスト3を発見し、迷わず落札しました。

NOVABRAST3
NOVABRAST3

再び大会で履いてみたら、シューズの反発力は期待通りでした。スタートしてからおおむね他ランナーの流れにスムーズに乗れました。

結果この新シューズのおかげでサブ4達成、しかも自己ベストまで更新できました!レース後はしばらくニヤニヤが止まりませんでした。

この後は大会で履いていないので、25-26シーズンどこかの大会で走りたいシューズです。

今ではノヴァブラストも第5世代になり、さらに上位モデルの「スーパーブラスト」もあります。ニューモデルはどんな走り心地なのか、使ってみたいシューズの一つです。

まとめ

総合評価

5段階評価です。

クッション性★★★
安定性★★★★
反発性★★★★★
推進性★★★★
フィット性★★★★★
軽量性★★★★

このシューズをおススメする方

  • シューズに反発性を求める方
  • カーボンプレート入りのシューズの練習用シューズを求める方

別のシューズをおススメする方

  • シューズにクッション性、安定性を求める方

戦績

ホワイト/レッド

  • 静岡マラソン2024:このシーズンベストタイムでしたが平凡
  • 長野マラソン2024:長野マラソンはなぜか良いタイムが出ない
  • 新潟マラソン2024:2024-2025シーズン最初の大会なので慣らしに走りました。

ホワイト/ライトグリーン

  • 京都マラソン2025:サブ4&これを書いている時点で自己ベストを出したシューズです。
タイトルとURLをコピーしました