シューズレビュー ミズノ ウエーブリベリオンフラッシュ2

シューズ

今回紹介するのは、ミズノの「ウエーブリベリオンフラッシュ2」です。

まずご紹介するのは、ミズノの「ウェーブリベリオンフラッシュ2」です。
メーカーの公式サイトによると、フルマラソンを3時間30分で走るランナー向けとのこと。私はそこまで速くは走れませんが、それでもこのシューズでは良いタイムを出すことができました。
ソールの反発力がいい感じだったので、足が前に出しやすかったからです。

最大の特徴は、かかと部分が大胆にカットされた形状です。メーカーの方によると、これはつま先での蹴り出しをしやすくするためだそうです。上位モデルの「ウェーブリベリオンプロ」では、さらにかかとが削られた形状になっています。

逆にこのかかとをカットした形状が好き嫌い分かれているようでもあります。私も実際最初は半信半疑でした。そのためハーフマラソンの大会があり、「ハーフなら大体どんなシューズでも完走できるだろう」と試し履き感覚で走り、ハーフマラソン完走後、「これなら行ける!」と思いました。

内部にはナイロンプレートが入っており、エリートランナー御用達のカーボンプレートほどは固くないのも私にはあっていたのかもしれません。

この写真のシューズでは、ハーフマラソン1回、フルマラソン3回、さらに練習と多く走り込みました。

今では、時々練習用として使っています。また秋から始まるシーズンにも使っていきます。

最近、「ウェーブリベリオンフラッシュ3」という新モデルが発売されたので、いつか試してみたい一足です。
新モデルが出たので、さまざまなカラーのフラッシュ2が直販サイトなどでお安く購入できます。